学研の学童保育

2022.09.24

【夏休みプログラム】ミニそろばん作り

ココファン・キッズ八王子の10個目の夏休みプログラムは、
ミニそろばん作りでした。
八王子市内でそろばん教室をされている先生にきていただきました。
ミニそろばんとは言え、本物のそろばんと同じ珠を使用します。
そろばんの珠を一粒ずつ見るのは初めての経験で、木と木のぶつかりあう音が心地よかったです。
「いい音が聞こえるね。」となんだか気持ちも落ち着く瞬間でした。
まずは先生から作り方の説明を聞きます。
「これだけの材料でそろばんできるの?」とびっくりする子ども達。
珠と細い棒など一見材料が少なそうに見えます。
でも、説明を聞いているうちに、
「あ~。このたくさんの珠を棒に通すんだね。」
「頭の中で、そろばんの形が思い浮かんだ!」
「早く作りたい!」とドキドキわくわく♪

珠はいろいろな色があります。
赤・緑・黄色だけでなく、パステルピンク・パステルブルーなどのかわいい色も揃っています。
カラフルな珠を好きなように配列していきます。
ここでも個性が光ります。
先生と同じように見本通りに入れる子どもや
珠を色別に配列する子どもなど・・・。
ドライバーも上手に使用することができました。
自分だけのオリジナルそろばんができあがりました!
みんな大満足♪

そろばんが完成したあとは、
先生からそろばんの歴史について教えていただきました。
そろばんがどうやって伝わってきたのか、
日本人はそれをどうやってアレンジして日本流にしていったのか、
とても興味深い話に、皆が真剣に聞き入っていました。
次は、実際に珠をはじいてみます。
まずは指の動かし方から教えていただきました。
簡単な計算もします。
「どっちを親指ではじくんだっけ?」
と多少の混乱もありましたが、最後はすらすらと足し算と引き算ができるようになりました。
「そろばんを続けると掛け算もひっ算をしないで3桁×3桁も暗算でできるようになるんだよ。」とのお話しに、
「すごーい。そんなになってみたい!」との声が多かったです。
マイそろばんでおうちでも計算をしてみてくださいね。
楽しいプログラムでした!

年から選ぶ